目次
- 組み合わせ便器の気になるお値段比較
- 温水洗浄便座を変えるだけでエコ!
- 薬品を使わずにしっかり除菌
- 汚れを付着させない防汚機能比較
- 便座を取り外せる!組み合わせ便器の清掃性
- タンクレスと同等の洗浄機能!
- かゆいところに手が届く快適機能
- 組み合わせ便器の特色まとめ
組み合わせ便器の気になるお値段比較
組み合わせ便器は便座部を含んでおりませんので、ピュアレストQRの場合はアプリコット、アメージュZの場合はパッソを組み合わせた状態での比較を行っております。
|
|
---|---|
価格:35,100円~257,807円 + 価格:74,181円~177,380円 |
価格:円~円 + 価格:49,324円~121,867円 |
温水洗浄便座を変えるだけでエコ!
昔ながらのトイレ形状であるピュアレストQR・アメージュZ便器ですが、エコ性能面では飛躍的な進化を遂げています。
こちらでは節水と節電を合わせたエコ機能についての比較を行います。
エコ機能についての比較 | |
---|---|
|
|
節水機能の比較 ※便座と組み合わせた場合の比較です。 |
|
スタッフからのひと言 ピュアレストQRは大4.8L/小3.6L、アメージュZ便器は大5L/小3.8L~大6L/小5Lと両者の一回当たりの洗浄水量差は0.2L。 更にTOTOはアプリコットGMAX専用品を組み合わせる事で小洗浄の3.6Lを3.4Lに節水できるECO小機能がある為、節水面はTOTOが優れております。 |
|
超節水便器年間 約14,200円お得に! ピュアレストQRは最も節水性の高い組み合わせ便器となっております。 |
超節水トイレ年間 約13,800円お得に! アメージュZ便器はピュアレストQRと比べ洗浄水量は多いですが、勢いのある水流で、便器内のすみずみまでしっかりと洗浄します。
|
試算条件 |
|
eco小ボタン男子小便時のオート便器洗浄量を更に節水するeco小はTOTOのみの機能になります。男性の用足し時や掃除の時など、トイレットペーパーを流さない時に少ない洗浄量で流せるボタンです。小洗浄よりも0.2L少ない水量で洗浄します。
|
比較機能なし |
オートeco小男子小用時(立ち姿勢)のオート便器洗浄量をeco小洗浄で対応するため更にに節水。
|
比較機能なし |
節電機能 ※便座と組み合わせた場合の比較です。 |
|
スタッフからのひと言 TOTO、LIXIL(リクシル)共に温水便座に節電運転機能を搭載しており、TOTOアプリコット最上位グレードであるF3AW・F3Wにのみ便座に瞬間暖房方式を採用している為消費電力が最も少なくなっており、それに次いでTOTOアプリコット最上位グレードを除くF3A・F3・F2A・F2・F1A・F1、パッソ全グレードEA24・EA23・EA22・EA21の順で消費電力が上がる形となります。 |
|
使用していない時の電力を抑え、年間の電気料金を大幅に節約できます。 |
パッソは全グレード同一の消費電力となっております。
|
試算条件 |
|
タイマー節電一度設定する事で日々、同じ時間帯に便座のヒーターを自動的にオフにします。節電時間は6時間、9時間からお選びいただけます。 ※最初に設定する必要があります。
|
ワンタッチ節電(8時間)スイッチを操作する事で一定時間ヒーターをオフにして節電する事ができます。
|
おまかせ節電 |
スーパー節電 |
スーパーおまかせ節電トイレの使用頻度を記憶し、全く使用しない時間帯は便座のヒーターを自動的に切ることで、さらに節電します。 ※「入/切」の設定をする必要があります。
|
比較機能なし |
瞬間式洗浄するときにお湯を沸かす瞬間式なので、連続使用でもお湯が冷たくなりません。使用するときだけお湯を作るので節電にも効果的です。
|
省エネ温水シャワーお湯を使う時だけ温める連続出頭タイプのため、保温による電気代がかからず、大幅な省エネが可能です。
|
ダブル保温便座便座と便ふた両方に断熱材を内蔵し、便座を挟み込むダブルの断熱構造で熱を逃がしません。
|
比較機能なし |
瞬間暖房便座センサーが人の動きを検知し便座を素早く温めます。待機時の保温電力を抑え、節電にも貢献しています。
|
比較機能なし |
比較機能なし |
電源スイッチスイッチ操作でこまめに節電。
|
薬品を使わずにしっかり除菌
トイレの汚れの一つに黒ずみ汚れがあります。主に溜水面の縁に発生し、お掃除を怠ると汚れがリング状にあらわれることから、「さぼったリング」と呼ばれています。
この汚れは便器内の表面にたまった雑菌やカビが蓄積してできるものです。
気を抜くと現れる黒ずみ汚れですが、除菌機能を搭載した便器であれば便器内除菌を自動でこまめに行うので、菌やカビの発生を抑え、お掃除も簡単になります。
こちらではTOTO ピュアレストQR+アプリコット、LIXIL(リクシル) アメージュZ便器(フチレス)+パッソの清潔(除菌)機能について比較を行っていきたいと思います。
清潔(除菌)機能についての比較 | |
---|---|
|
|
除菌機能の比較 |
|
スタッフからのひと言 TOTO アプリコット・LIXIL(リクシル) パッソ共に”薬剤を使わず”に除菌を行う機能が搭載されており、本当に除菌が出来るの?と不安視される方もいらっしゃるかと思います。 TOTO アプリコットの「きれい除菌水」は本文にてご紹介の通り水道水を電気分解して生成した酸性の水で除菌する機能となっており、同社の水道水を電気分解してアルカリ性の水を生成する「アルカリ7」等の整水器と水を電気分解する点において似た仕組みとなっております。電気分解を経た酸性の水は医療機関や食品産業などにも多く普及しており、「きれい除菌水」にも除菌効果が期待できます。 LIXIL(リクシル) パッソが採用する「プラズマクラスター」に関しては2012年に景品表示法違反で消費者庁に再発防止の措置命令が下されており、この機能に懐疑的な方もいらっしゃるかと思います。しかし、上記の違反とは掃除機の「アレルギーの原因となる空気中に浮遊する”ダニの死骸やフン等の物質”を分解・除去」の表示となっており、細菌に対しての効果が認められないというわけではないため、除菌効果が見込めます。 |
|
便器きれいトイレ使用後と、8時間使用しないときには、「きれい除菌水」のミストを自動で便器ボウル面にふきかけます。また、お掃除の仕上げにきれい除菌水をふきかける「きれい仕上げ」機能搭載でトイレのきれいが長持ちします。
|
比較機能なし |
においキレイトイレの一日の使用時間を学習し、よく使用する約一時間前から作動。使用時間中、トイレ空間の気になるニオイを取り込み、においきれいカートリッジに捕集して脱臭。ニオイ成分を、「きれい除菌水」で一日に一回、使用が少ない時間に洗浄・除菌します。
|
プラズマクラスター不快なにおいをもらさず脱臭。臭いの原因菌も根こそぎ除去し、いつも快適な空間を保ちます。プラズマクラスターイオンが水のかからない便座裏や便器内の隅々まで行き渡り、浮遊カビ菌や付着菌を除菌します。また、においの元となるにおい原因菌を除菌することでにおいの発生を抑えます。「プラズマクラスター」は、シャープ株式会社の商標です。
|
ノズル機能の比較 |
|
ノズルきれいトイレ使用後に「きれい除菌水」が、ノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌します。使用していないときも定期的に洗浄することで、ノズルのきれいが長持ちします。
|
ノズル除菌トイレ使用後に銀イオン水でノズルをしっかり洗浄・除菌。銀イオンのパワーでキレイに保ちます。
|
セルフクリーニング |
ノズルオートクリーニング |
汚れを付着させない防汚機能比較
ピュアレストQR+アプリコット、 アメージュZ便器(フチレス)+パッソ共にトイレが汚れにくくなるよう防汚機能が充実しております。
こちらではピュアレストQR+アプリコット、 アメージュZ便器(フチレス)+パッソのそれぞれの清潔(防汚)機能について比較を行っていきます。
清潔(防汚)機能についての比較 | |
---|---|
|
|
素材の比較 |
|
スタッフからのひと言 トイレの素材に関してはそれぞれ防汚性の高い素材を採用しております。ピュアレストQRであれば陶器表面をナノレベルで滑らかにし取っ掛かりを無くすことで汚れにくく洗いやすい「セフィオンテクト」、アメージュZ便器であれば陶器表面に超親水性の独自加工を施すことで、水で汚れを浮かせて洗い流す「アクアセラミック」とそれぞれ汚れにくい素材のトイレとなっております。各素材共にメーカー側での耐久テストをパスしたものでありキズに対しての耐久性も備えております。ここまででどの素材も優れたものであることはおわかりいただけたかと思いますが、水垢の付きにくさ(=長期的に見て汚れにくい)という点において水垢形成メカニズムから考え開発された「アクアセラミック」が特に優れているといえます。 |
|
セフィオンテクトセフィオンテクトとは、陶器表面を100万分の1mmのナノレベルまで滑らかに仕上げることにより、汚れが付着する凸凹を無くしたTOTOならではの防汚技術です。
|
アクアセラミック超親水性のアクアセラミックは水で汚物汚れを浮かせてつるんと落とし、その上水アカもこびりつきません。
|
便座の防汚で比較 |
|
プレミストご使用前に自動で便器内にミストをふきつけ水のクッションを作り汚れを付きにくくします。「プレミスト」の細かい水が「セフィオンテクト」に付くと、水が表面に広がって汚れが付着しにくくなります。また、洗浄時に汚れの下に水が入り込み汚れを浮かせて落ちやすくします。
|
鉢内スプレー着座約6秒後に便器鉢内に水とを噴出し、「アクアセラミック」の超親水性との相乗効果で便器に汚物汚れが付きにくくお掃除もラクラク。
|
ノズル設計の比較 |
|
クリーンノズル |
抗菌樹脂(ISO抗菌効果)ノズル部や便座部の樹脂部分については銀イオンパワーで細菌の繁殖を抑制する抗菌樹脂を採用。また、便座裏には防汚素材の為汚れてもサッとひと拭きでお掃除ラクラク。
|
ノズルケースの比較 |
|
クリーンケース |
スッキリノズルシャッター |
クリーンケース・スッキリノズルシャッターは共に使わないときはノズルを収納し保護するから男子小用時などの汚れの心配もなく、凹凸もなくなる為お手入れ簡単でノズルはいつも清潔。
|
|
便座の設計の比較 |
|
クリーン便座 |
キレイ便座 |
汚れが詰まりやすかった便座の継ぎ目を無くすことによりお掃除がラクになりました。
|
|
ノズル先端着脱 |
比較機能なし |
ノズル先端着脱LIXIL(リクシル)だけがノズル交換が可能です。ノズルの先端を取り外して簡単に交換可能なので、先端がよごれたり、劣化しても気軽に交換できいつでもノズルの清潔を保てます。ノズル先端を購入していただければ新しいものと交換可能です。
|
レディスノズル |
比較機能なし |
レディスノズルLIXIL(リクシル)はノズルが2本。おしり洗浄用ノズルとは別に、女性にやさしいビデ洗浄用ノズルを搭載しています。
|
便座を取り外せる!組み合わせ便器の清掃性
トイレは汚物のこびり付き、飛沫、カビなどお家の中でも汚れやすい場所の為、お掃除は欠かせません。
こちらではTOTO ピュアレストQR+アプリコット、LIXIL(リクシル) アメージュZ便器(フチレス)+パッソの清掃機能について比較を行っていきたいと思います。
清掃機能についての比較 | |
---|---|
|
|
洗浄方式の比較 |
|
トルネード洗浄
|
パワーストリーム洗浄
|
便器形状で比較 |
|
スタッフからのひと言 便器本体の形状についてはピュアレストQR、アメージュZ共に便器側面の凹凸をサイドカバーで覆っているためシャープで足元がスリムなフォルムとなっており、清掃性も高いと云えます。 |
|
すっきりデザイン |
シャープなフォルム |
フチ形状で比較 |
|
スタッフからのひと言 フチの形状についてですが、TOTO ピュアレストQRは「フチなし形状」、LIXIL(リクシル) アメージュZは「フチレス形状」と名称で見るとどちらもフチが無いトイレとなるのですが、形状はそれぞれ異なっております。TOTOはフチの裏を無くした形状となっており、LIXIL(リクシル)はフチの部分が全く無い文字通りフチレスの形状となっております。 従来のフチのあるトイレはフチの裏が汚れやすく、お掃除しにくいものとなっており、上記でご紹介した両者の形状はこの問題を解決する為の形状であるといえます。 ここで疑問なのが「どちらが良いのか?」になりますが、これは一長一短であると言わざるを得ません。フチを全て無くせば確かに清掃性は高まる反面、便器使用時の便器の表面や溜水面等からの飛沫が便座裏に付着するケースがあり、フチ裏を無くした形状であればそれら飛沫はある程度防げるものの清掃性が下がる。といったトレードオフの関係にある為、どちらが優れているかというより、トイレのご使用状況によりお選びいただくのが良いかと思われます。 |
|
フチなし形状汚れがたまりやすいフチ裏をなくしたTOTO独自の便器形状。手前から奥までぐるりとフチなしなので、汚れが見えにくかった死角もありません。トイレ掃除はサッとひとふきで完了です。
|
フチレス形状汚れやカビのつきやすい便器のフチの部分を奥も手前も丸ごとなくす事で、サッとひと拭きでキレイを持続。お掃除ラクラクを実現しました。
|
フチなしウォシュレットお手入れしづらかった「ウォシュレット」のフチをなくしました。凹凸の少ない滑らか形状で、サッとふくだけできれいになります。
|
比較機能なし |
お掃除リフト |
|
比較機能なし |
お掃除リフトアップ(手動)お掃除ができなかったすき間汚れが奥まで楽に拭き取れて、気になるにおいの元もカットします。
|
ウォシュレット本体ワンタッチ着脱 |
|
ウォシュレット本体ワンタッチ着脱 |
本体スライド着脱 |
便ふた着脱 |
|
便ふた着脱 |
便フタワンタッチ着脱 |
ノズル清掃機能の比較 |
|
ノズル掃除 |
ノズルお掃除モード |
タンクレスと同等の洗浄機能!
洗浄機能については、TOTO アプリコット・LIXIL(リクシル) パッソの温水便座共にに6種類と複数搭載されております。
こちらではTOTO アプリコット・LIXIL(リクシル) パッソの洗浄機能について比較を行っていきたいと思います。
洗浄機能についての比較 | |
---|---|
|
|
洗浄機能の比較 |
|
エアインワンダーウェーブ洗浄空気を含んだ水玉でたっぷり、しっかり洗浄。水玉に空気を含ませることで、水の一粒一粒を約30%拡大。少ない洗浄水でも快適な洗い心地が特長です。 (おしり洗浄のみに対応) ワンダーウェーブ洗浄ワンダーウェーブは水玉の形を大きくすることにより水のたっぷり感を向上し、今までよりパワフルな洗浄が可能。 (おしりソフト洗浄・やわらか洗浄・ビデ洗浄に対応)
|
比較機能なし |
洗浄機能の比較 |
|
洗い方に合わせた洗浄機能パワフルな洗い心地ですっきり洗浄、スポット的にしっかりと洗浄
|
たっぷりの水でしっかり洗うたっぷりの水でしっかり洗う、こだわりの洗浄力。 これまでのシャワーは、弱い洗い心地を求めると、水量が少なくなっていました。 しかし、しっかり洗うには、たっぷりの水がポイントです。洗い心地の強弱をつけながら、たっぷり感のあるシャワーで気持ちよく洗います。 おしり洗浄用ノズルとは別に、女性にレディスノズルを搭載しました。
|
かゆいところに手が届く快適機能
TOTO アプリコット・LIXIL(リクシル) パッソ共にトイレを快適に使うための機能を充実させております。
こちらではこちらではTOTO アプリコット・LIXIL(リクシル) パッソの快適機能について比較を行っていきたいと思います。
快適機能についての比較 | |
---|---|
|
|
便器の脱臭機能の比較 |
|
オートパワー脱臭使用後は、自動で「脱臭」から吸い込み量約二倍の「パワー脱臭」に切り替わり、ニオイを強力に脱臭します。
|
エアシールド脱臭便器鉢内に気流を発生、循環させて、鉢内をくまなく強力に脱臭します。においの上昇を気流がキャッチし吸い込むことで、不快なにおいを残さずトイレ空間を快適に保ちます。
|
パワー脱臭スイッチ操作で強力脱臭
|
ターボ脱臭スイッチ操作で強力脱臭
|
暖房便座 |
|
設定した温度に便座を温め、寒い日でもおしりあたたか。 |
|
着座センサー |
|
人が座らないと作動しない誤作動防止機能です。 |
|
便ふた開閉の比較 |
|
オート開閉 |
フルオート便座 |
|
|
オート便器洗浄の比較 |
|
オート便器洗浄 |
フルオート便器洗浄着座時間に応じて大・小切替。便座から立ち上がると自動で洗浄するので流し忘れの心配もありません。
|
リモコン便器洗浄 |
|
使用後は指一本で、便器洗浄出来ます。 |
|
照明の比較 |
|
やわらかライト |
ほのかライト |
温風乾燥 |
|
おしり洗浄をした後、心地よい温風でおしりをさらさらに乾かします。 |
その他の機能
TOTO ピュアレストQR+アプリコット、LIXIL(リクシル) アメージュZ便器(フチレス)+パッソ共にトイレを快適に使うための機能を充実させております。
こちらではTOTO ピュアレストQR+アプリコット、LIXIL(リクシル) アメージュZ便器(フチレス)+パッソのリモコン、手洗いボウルなどについて比較を行っていきたいと思います。
その他機能についての比較 | |
---|---|
|
|
リモコンの比較 |
|
フラットなリモコン操作ピクトグラム(絵文字)の業界標準化により、リモコン操作がわかりやすくなりました。また、フラットで操作しやすいシートキーを採用。
|
壁リモコンインテリアリモコン |
手洗いボウルの比較 |
|
スタッフからのひと言 手洗いボウルの形状についてですが、ピュアレストQRはタンクの内部金具改良により高さが低くなっています。手洗い付きの場合はタンクの高さを抑えた分、手洗いボウル部の深さが増している為、無条件に使いやすい手洗い器といえるのではないでしょうか。 |
|
手洗いしやすいボウル従来品と比べ深さが増して、手洗いしやすく、水はねしにくいボウルになりました。アメージュZ便器と比べて手洗いの器の幅が広いです。
|
手洗いボウルアメージュZ便器は見た目がシャープでスッキリしているものの、手洗い部の深さがピュアレストQRに比べると浅くなっております。
|
その他 |
|
フレグランスセットTOTOはオリジナル芳香剤をトイレのトレーにセットして、心地良い香りでトイレ空間を演出します。 |
比較機能なし |
組み合わせ便器の特色まとめ
ここまでTOTOのピュアレストQR+アプリコットとLIXILのアメージュZ便器(フチレス)+パッソについて比較させていただきました。
こちらではそれぞれ温水便座(アプリコット・パッソ)を組み合わせた状態での特色をまとめておりますのでご参考にして頂ければ幸いです。
|
|
---|---|
ピュアレストQRは大洗浄4.8L小洗浄3.6Lの「超節水」トイレとなっており、陶器表面を1/100万レベルで滑らかにし、汚れがつきにくく落ちやすい親水性の「セフィオンテクト」加工が施されております。 また、ピュアレストQRはタンクの内部金具形状の改良によりアメージュZ便器をはじめとする他の組み合わせ便のタンクと比べ高さが低くなった為、手洗いなしはよりローシルエットに手洗い有は手洗いしやすくなっております。便器側面に窪みがあり便器部の清掃性は若干劣るものの、フチの形状については汚れやすいフチ裏の部分を排した「フチなし形状」の為、従来品のフチあり形状に比べ清掃性が優れております。 更に便座部にアプリコットを組み合わせる事により、エアインワンダーウェーブを含む機能性の拡張のみならず3.6Lの小洗浄を3.4Lの「eco小」洗浄機能で更に節水することができます。 ピュアレストQRは比較的安価な組み合わせ便器でありながらも、節水性・清掃性・デザイン面それぞれを高い水準で満たしており、設置する便座により機能性を飛躍的に拡張させることもできるトイレであるといえます。 |
アメージュZ便器は大洗浄5L小洗浄3.8Lの「超節水トイレ」となっており、従来の陶器では困難だった水アカ汚れと汚物がこびり付く汚れに強い超親水性の「アクアセラミック」加工が施されております。 アメージュZ便器は足もとがスリムなデザインとなっており、便器側面にはカバーを装着できるため組み合わせ便器ではかなりシャープな清掃性に優れたデザインであるといえます。また、フチの形状もフチの部分を完全になくしお掃除がしやすい「フチレス」形状となっておりますが、フチがなくなってしまうことによりフチの部分で受け止めていた飛沫が便座裏やフタ裏に及ぶ場合がある事に留意する必要があります。 便座部にはパッソを組み合わせることで、便座部が真上に持ち上がる「お掃除リフトアップ」機能がある為、気になる便器と便座との隙間を簡単に掃除できる清掃性と機能性を両立させることができます。 このようにアメージュZ便器はシャープでカッコイイデザインにも関わらず清掃性をはじめとする機能面もしっかりと押さえているトイレとなっております。 |

プロストアダイレクト編集部
プロストアダイレクトではTOTO・LIXIL・Panasonicといった、有名メーカー製のトイレ・ウォシュレット・水栓金具等の住宅設備機器を多数取り扱い中。 製品特長をはじめ、機能性・省エネ性・価格帯といったさまざまな視点から製品のご紹介や比較を行い、お客様のニーズや現場に合った機器をお選びいただけるようサイト運営しております。 他にも新製品情報の発信や旧品番から新品番が検索できるページ等をご用意し、販売に限らずお役ち情報も提供いたしております。
トイレ・便器の記事
トイレの種類(タンクレストイレ・一体型トイレ・組み合わせ便器)選び方
トイレには大きく分けて「組み合わせ便器」「一体型トイレ」「タンクレストイレ」の3種類あり、それぞれTOTO・LIXIL・パナソニックといった有名メーカー各社が製造しております。こちらでは各メーカーの各種トイレを形状、仕様、水道・電気料金、グラフ化、価格、機能等のカテゴリーに分け比較・ご紹介致しておりますのでご希望に沿うトイレが見つかります。
タンクレストイレ・一体型トイレ・組み合わせ便器の徹底比較
こちらではタンクレストイレ・一体型トイレ・組合せ便器と3つの軸での徹底比較についてご紹介致しております。
TOTO・LIXIL・パナソニックの大手3大トイレメーカーの商品も混じえて解説しておりますので、ご自分にあったメーカーや種類を選ぶ参考してみてください。
空間の広さの種類に応じたトイレの選び方(0.4坪/0.5坪/0.75坪/1.0坪)
トイレ空間の一般的な広さ、トイレを設置するにあたっての注意点について解説しております。
タンクレストイレ・一体型トイレ・組み合わせトイレの寸法・価格一覧もご紹介しております。