スタッフからのひと言
1スイッチ1機能で使いやすい、音声ナビ機能を搭載した使いやすい低電モード対応リモコン対応です。リンナイ RUX-SEシリーズ(給湯専用 スリムタイプ エコジョーズ) 同等シリーズ
-
ユコアGQ-WS オートストップ
ノーリツ ユコアGQ-WS オートストップ(ガス給湯器 給湯専用)の商品一覧
ガス給湯器のよくあるご質問
-
Q.
フルオートとオートの違いは何でしょうか?
-
A.
ガス給湯器におけるフルオートとオートの違いにつきましては「自動たし湯」「自動洗浄機能」等の機能の有無の違いとなります。そのため、フルオートのガス給湯器からオートの給湯器に取り替えた場合不便に感じる所があるかもしれません。
-
Q.
今使っている給湯器と違うメーカーの給湯器に交換できますでしょうか?
-
A.
設置条件が同一であれば一般的には可能かと思われますが、念のためメーカーへご確認頂くことをお薦めいたします。
-
Q.
リモコンにはどんな種類がありますでしょうか?
-
A.
「標準タイプ」「シンプルタイプ」「インターホンタイプ」、外出先から遠隔操作できる「無線LAN対応タイプ」等の2芯線を用いるタイプが一般的となっております。また、2芯線が使えない現場の場合はリンナイに限り「コードレスタイプ」の展開がございます。この様に給湯器のリモコンは複数種類御座いますので用途に合わせてお選びください。
-
Q.
号によってガスの使用量は増えますでしょうか?
-
A.
給湯器における号数とは水温+25℃のお湯を1分間に何ℓ給湯できるかを表しており、24号の場合であれば水温+25℃のお湯を1分間に24ℓ給湯できる能力を有しております。ガスの使用量は作ったお湯の量に比例する為、給湯量が同じであればガスの使用量も変わりはありません。
-
Q.
給湯器の耐用年数はどの程度でしょうか?
-
A.
ご使用の環境や頻度により異なりますが、標準的な使用条件の場合であれば10年程度とお考え下さい。
リンナイ
https://www.rinnai.co.jp/contact/
お問い合わせは最寄りの事業所へ
関東支社:03-3471-9047 北海道支店:011-530-5555 東北支社:022-288-3251
中国支店:082-277-5167 東京支店:03-3471-9047 新潟支店:025-247-6610
九州支社:092-281-3234 東関東支店:043-273-3360 中部支店:052-363-8001
南関東支店:045-320-3051 関西支社:06-6391-9101