30,000円以上のご購入で送料無料

プロストアダイレクトの強み

TOTO パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式 のよくある質問

こちらでは当店へ寄せられるTOTO パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式に関するお問い合わせの中から、よくある内容を11件、まとめて掲載しております。お困りの際にご活用ください。


Q.

左レバー品の採番はありますか?

A.

左レバー品の品揃えはございません。 タンク右側のスペースがあまりなく、レバー操作がしづらくなる恐れがあれば、オート便器洗浄付き、またはリモコン便器洗浄付きのウォシュレットもございますので、ご検討ください。 <対象製品> ピュアレストEX(SH400・SH401・SH332・SH333・SH334・SH335系)/ ピュアレストQR(SH232・SH233・SH230・SH231・SH60/SH61系)/ パブリックコンパクト便器(SH597/SH596/SH599/SH598系)/ パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式(SP496/SP495BAY/SP498BAY)

Q.

サイドカバーを外した時に便器裏に貼られているカバーのようなものは何ですか?

A.

トラップ部で接水面が露出しているところの結露防止カバーです。 再度取り付けることができませんので、取り外さないでください。 <対象製品> ピュアレストEX(CS400・CS330・CS320系)/ ピュアレストQR(CS232・CS230・CS220系)/ GG(CS890・CS870・CS820系)/GG-800(CS891・CS871・CS821系)/ パブリック向けウォシュレット一体形便器(CS893・CS873・CS823系)/ パブリックコンパクト便器(CS597・CS497系)/ パブリックリモデル便器 タンク式(CS595系)/ パブリックコンパクト便器・フラッシュタンク式(CFS498系)/ ホテル向けウォシュレット一体形便器(CS894・CS874系)

Q.

セフィオンテクト加工とはどのようなことをいうのですか?

A.

セフィオンテクトとは、 陶器面をツルツルにして、汚れを付きにくく落ちやすいTOTOの独自開発の技術を言います。 従来の便器の表面には、目に見えない小さな凹凸があり、このくぼみに細かい汚れが残ってしまいますが、 セフィオンテクトは、陶器表面の凹凸を100万分の1㎜のナノレベルでツルツルに仕上げているので、 汚れが付きにくく、落ちやすくなります。

Q.

セフィオンテクト仕様の便器に表面コート剤や芳香洗浄剤は使用できますか?

A.

トイレ用表面コート剤や洗浄剤でセフィオンテクトが侵されることはありませんが、セフィオンテクト表面をコーティング剤や洗浄剤成分が覆ってしまい、セフィオンテクト自体の防汚性能が発揮できなくなりますので、おすすめしておりません。

Q.

セフィオンテクトでない商品を後からセフィオンテクト仕様に加工することは出来ますか?

A.

セフィオンテクトは便器の表面に釉薬(うわ薬)を掛けて焼き上げているものであり、現在使用しているものには後から加工することはできません。

Q.

セフィオンテクト仕様の商品は、いつ頃から発売されたのでしょうか?

A.

1999年より、セフィオンテクト仕様の商品を発売しております。

Q.

便器の汚れを落とすにはどのような洗剤を使用したらいいですか。

A.

軽い汚れはトイレ用中性洗剤をご利用ください。頑固な汚れは洗剤で落とすことが難しいので、浴室用クリームクレンザー(研磨剤入り)を付けてよくこすり落としてください。なお、市販の研磨剤やクレンザーをご使用になりますと陶器表面を傷める恐れがありますため、ご使用は避けてください。

Q.

タンク内に黒いカビや汚れが発生した場合の掃除方法は?

A.

吐水止水機能を持つ部品が存在するため、調整が狂うと、水が止まらなくなったり、使う洗剤によっては、内部部品が腐食する恐れがありますので、基本的にお客様ご自身での清掃はおすすめしておりません。やむを得ず清掃等を行う場合は、中性の食器用洗剤を極少量使用し、柔らかいスポンジなどで汚れた部分を軽く拭く程度の清掃をお願いいたします。清掃後は洗剤成分を完全に洗い流してください。 <安全上の注意> ウォシュレット一体形便器は、ウォシュレット機能部とタンクが一体となっている構造、電気部品があるため(感電を防ぐため)お客様にてタンク内を開けてお手入れすることはできません。どうしても気になる方は、有料となりますが、TOTOメンテナンスにて トイレクリーニングのご相談お願いします。なお、カビや菌は水中・空気中に存在しますので、再発を防止することは不可能ですので、あらかじめご了承ください。

Q.

パブリック向けとなっていますが、一般住宅に設置は出来ないのでしょうか?

A.

対応可能です。

Q.

掃除口付き便器の掃除口から詰まったものを取り出そうと思えば、どれくらいまでの大きさのものを取り出せますか?

A.

掃除口の開口寸法は、φ60mmとなっており、この穴を通るものであればおおむね、取り出せます。

Q.

掃除口付きトイレの利点とは?

A.

掃除口付き便器の場合便器が詰まっても早期復旧が可能となります。詰まりが発生した場合でも、便器を設置したまま詰まりの原因を確認したり、 取り除いたりすることができ、便器の取り外しなど、復旧までに時間のかかる作業の発生リスクを低減します。

TOTO よくある質問

トイレ・便器 よくある質問
ウォシュレット よくある質問
ウォシュレット一体型取替機能部 よくある質問
トイレ・洗面アクセサリー よくある質問
手すり よくある質問
水栓・蛇口 よくある質問
洗面器・洗面ボウル よくある質問
浴室換気暖房乾燥機 よくある質問
小型電気温水器「湯ぽっと」魔法びん電気即湯器 よくある質問
パブリック向けトイレ よくある質問
パブリック向け ウォシュレット よくある質問
パブリック向けトイレアクセサリー よくある質問
パブリック向け クリーンドライ(ハンドドライヤー) よくある質問
パブリック向け湯ぽっと よくある質問

copyright © TOTO パブリック向けトイレ 通販のプロストア ダイレクト All rights reserved.