TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ
[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]
★★★★★1 件のお客様の声
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa.webp)
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa.webp)
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa_002.webp)
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa_012.webp)
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa_013.webp)
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa_014.webp)
![TOTO TKWC35ESA 台付シングル混合水栓 コンテンポラリシリーズ[台付シングル混合水栓][ハンドシャワー][エコシングル]](https://www.direct-store.net/directimages/productgroup/l/toto_tkwc35esa_015.webp)
※商品画像はあくまでもイメージ画像です。
ご注文の際は商品品番を良くご確認の上ご注文ください。
スタッフからのひと言
吐水形態が3種類に切り替えられます。スパウトは引き出してハンドシャワーとしても使えるため、シンクの隅々まできれいに洗えます。TKWC35ESAの関連情報
TKWC35ESA 商品説明
ホース引き出し機能付き(引き出し最大長さ450mm)
整流・ソフト(泡まつ)・シャワー吐水切替
逆流防止弁付き
メタル(金属)ハンドル
給水管ワンタッチ着脱
水栓取付穴Φ37
施工時間を短縮するフレキホース採用
(旧品番との相違点)
給水・給湯ホース先端の止水栓に接続する部分を、ワンタッチカプラ式→ねじ式に変更
蛇口・水栓金具のよくあるご質問
-
Q.
蛇口の交換は自分で簡単に出来ますでしょうか?また、特殊な専用工具は必要でしょうか?
-
A.
蛇口交換の際、一般的な壁付き水栓であればにはモンキーレンチ・ドライバー等あれば設置可能となっておりますが、シンク裏のナットを回す必要がある一部キッチン用・洗面用の水栓につきましては狭小スペース用の特殊な専用工具が必要となります。また、在来浴槽に設置されている浴室用水栓の場合、取替自体困難な場合が御座います。
-
Q.
蛇口の吐水口から水が漏れる原因は何でしょうか?
-
A.
吐水口から水漏れがある場合、水栓本体内部のパッキンの劣化が主だった原因になるかと思われます。また、キッチン用の浄水カートリッジ内蔵タイプの水栓の場合カートリッジの交換で水漏れが改善するケースもございます。
-
Q.
水栓には種類はございますでしょうか?
-
A.
水栓の形状は大きく分けて「単水栓」「2ハンドル混合水栓」「シングルレバー混合栓」「サーモスタット混合水栓」の4種があり、その中で「壁付けタイプ」「デッキタイプ」(デッキタイプの場合ワンホール・ツーホール)といったタイプが展開されており、それぞれキッチン・浴室・洗面といった設置場所にあったものをお選びいただくのが一般的となっております。
-
Q.
蛇口の吐水口から水が漏れる原因は何でしょうか?
-
A.
吐水口から水漏れがある場合、水栓本体内部のパッキンの劣化が主だった原因になるかと思われます。また、キッチン用の浄水カートリッジ内蔵タイプの水栓の場合カートリッジの交換で水漏れが改善するケースもございます。
-
Q.
蛇口の水漏れで、パッキンとコマを交換したけど直らない場合はどうしたらよいでしょうか?
-
A.
パッキンやコマを交換しても水漏れがある場合、パッキンとの設置部に汚れや錆が詰まって水漏れに繋がっている可能性が考えられます。その場合、重曹を使用したお掃除で改善する場合が御座います。
お客様の声
皆様のお声がより良いお店作り、そして私たちの成長につながります。 お手数ではございますがよろしければあなたのお声を是非お聞かせください。