温水洗浄便座(ウォシュレット)を選ぶ時の徹底比較ガイド
2023年9月22日 更新

温水洗浄便座(ウォシュレット)といっても、デザイン、機能ごとで種類が多岐にわたります。ここでは温水洗浄便座を選ぶ時の違いについて比較いたしました!
	「新しくトイレを新設するとき、ウォシュレットを買い替えのとき、どこをみたらいいのかな…」とお悩みの方に!
	TOTO・LIXIL(リクシル)・パナソニックの大手3大トイレメーカーの商品も混じえて解説させて頂いている為、その人のニーズに応える商品が見つかります!
	温水洗浄便座に長年携わったプロストアダイレクトだからこそできる独自の見解で徹底的にご紹介致します!
操作部と給湯方式で異なる温水便座のデザイン性
最近ではトイレをインテリアとして考える方も増えており、デザイン性を重視される方も多いのではないでしょうか。
	温水便座のデザイン性を左右する要素として、
	・温水便座には操作部が本体側面に位置しているものや壁に設置するもの
	・洗浄用の温水を貯めておくタンクが有るものや無いもの
があります。
■操作パネルのタイプで選ぶ 袖リモコンと壁リモコンの違い
| 袖リモコン | 壁リモコン | 
|---|---|
| 
						 
 ・操作部分の出っ張りが出来る為、壁リモコンに比べまとまりに欠く。  | 
					
						 
 ・便座に操作部が無くすっきりとしたデザインの為、便器との一体感が高い。  | 
				
■おしりやビデの洗浄などに使う温水の貯湯式と瞬間式の形状の違い
| 貯湯式 | 瞬間式 | 
|---|---|
| 
						 
 ・タンク内のヒーターにより温水を作りタンクに温水を貯めるタイプです。  | 
					
						 
 ・温水シャワーを使うタイミングで、瞬間的に温水を作るタイプです。  | 
				
■操作部・給湯方式別の商品一覧
表の上から価格が安い順に並んでいます。
| 
					 貯湯式  | 
			|||
| 
					 | 
				
					 | 
				
					 | 
				操作タイプ 給湯方式  | 
			
|---|---|---|---|
| 
					 
 
 TOTO ウォシュレットSB  | 
				
					 
 
  | 
				
					 
 パナソニック ビューティ・トワレ  | 
				
					 袖リモコンなので横幅があり、貯湯式なので厚みがあります。しかし昔のこのタイプにくらべたら、コンパクトになっています。  | 
			
| 
					 
 TOTO ウォシュレットS  | 
				
					 
 
  | 
				- | 
					 壁リモコンなので横幅を取らないものの貯湯式なので厚みがあります。  | 
			
| 
					 瞬間式  | 
			|||
| 
					 | 
				
					 | 
				
					 | 
				操作タイプ 給湯方式  | 
			
| 
					 
 TOTO アプリコット  | 
				
					 
 LIXIL(リクシル) シャワートイレ パッソ  | 
				
					 
 ビューティ・トワレ MSシリーズ 
 泡コート・トワレ  | 
				
					 壁リモコンなので幅を取らず瞬間式なので厚みもうすく、コンパクトでシャープ。  | 
			
きれいが長持ちする除菌・防汚機能
トイレ便器の表面に残った目に見えない「菌」は、時間をかけて黒ずみや輪じみなどの汚れに変化します。汚れの付着を防止する機能や、自動で除菌する機能により、きれいな状態が長持ちします。便器面を除菌・コーティングする機能やノズルが自動に洗浄してくれる機能など、充実した機能により清潔性能を実現できます。こちらでは、各メーカーごとの除菌・防汚機能についてご紹介させていただきます。
| 
						 
  | 
					
						 
  | 
					
						 
  | 
				
|---|---|---|
| 
						 鉢内除菌  | 
				||
						きれい除菌水
 きれい除菌水のミストを便器ボウル面に噴霧し、便器のきれいが長持ち 
  | 	
					
						プラズマクラスター
 プラズマクラスターイオンが便座裏や便器内のすみずみまで行き渡り、浮遊カビ菌や付着菌を除菌 
  | 
					
						ナノイーX
 便器内部の空間にナノイーXを放出して、便座・便器内表面の菌を抑制 
  | 
				
| 
						 鉢内防汚機能  | 
				||
						プレミスト
 使用前に、便器ボウル面にミスト(水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくします。  | 
					
						鉢内スプレー
 便器表面を濡らし、汚れをつきにくくするので、お掃除もラクラク。  | 
					
						360°泡ビーム
 便器面を泡でコーティングすることでトイレの3大汚れ(こびりつき・輪じみ・飛びハネ)から守ります。 
  | 
				
| 
						 便器裏防汚機能  | 
				||
						便座きれい
 使用後に「きれい除菌水」を便座裏の先端部分までふきかけ、使うたびにしっかり漂白・除菌。きれいが長持ち。 
  | 
					
						比較機能なし | 
					
						比較機能なし | 
				
| 
						 ノズル除菌  | 
				||
						ノズルキレイ
 トイレ使用後には「きれい除菌水」がノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌。待機中も定期的に洗浄し、ノズルのきれいが長持ちします。  | 
					
						ノズル除菌
 ノズルは使用後、「銀イオン水」でしっかり洗浄。洗い流すだけでなく、銀イオンのチカラで除菌して、菌の繁殖を防ぎます。 
  | 
					
						ノズル除菌クリーニング(手動)
 傷がつきにくく、お掃除しやすいステンレスノズルを採用。連続して温水を流して除菌洗浄し、清潔に保ちます。 
  | 
				
お手入れのしやすさにこだわった清掃機能
トイレはいつも清潔に保ちたい場所ではあるものの、見た目以上に清掃箇所が多いのが難点です。
	ウォシュレット(温水洗浄便座)のお手入れをしやすくする機能についてご紹介させていただきます。
| 
						 
  | 
					
						 
  | 
					
						 
  | 
				
|---|---|---|
| 
						 便座着脱 温水洗浄便座がワンタッチで簡単に取り外せることができ、しっかりお掃除する事ができます。  | 
				||
						本体ワンタッチ着脱
  | 	
					
						本体スライド着脱
  | 
					
						本体ワンタッチ着脱
 
  | 
				
| 
						 便ふた脱着 便ふたを完全に取り外しできる為、拭きづらかったところも簡単にお掃除できます。  | 
				||
						便ふた着脱
  | 
					
						便フタワンタッチ着脱
  | 
					
						本体便ふた着脱
 
  | 
				
| 
						 フチなしウォシュレット  | 
				||
						フチなしウォシュレット
 便器の形状にあわせたウォシュレットで、お掃除は奥までひとふき。 
  | 
					
						比較機能なし | 
					
						スムースフォルム
 汚れが入り込みやすい裏面の継ぎ目をなくしたデザイン。汚れがたまりにくく、お掃除もラクにできます。 
  | 
				
メーカー別おしり洗浄機能
温水洗浄便座の洗浄機能は単に温水でおしりを洗浄するだけであまり変わらないとお思いの方も多いかもしれませんが、温水洗浄便座はメーカーや機種ごとに洗浄に特徴があります。
	ノズルによる洗浄については、TOTOは5-8種類 LIXIL(リクシル)は4-8種類 パナソニックは3-45種類と複数の洗浄機能が搭載されております。ノズルが前後に動く洗浄、水圧の強弱をつけマッサージを行う洗浄など、洗浄機能の種類は豊富です。こちらでは各メーカーごとの温水洗浄便座の洗浄機能についてご紹介させていただきます。
| 
						 
  | 
					
						 
  | 
					
						 
  | 
				
|---|---|---|
| 
						 おしり洗浄  | 
				||
						
						
						
						やわらか洗浄
 空気を含んだやわらかな吐水でやさしく洗浄  | 
					
						
						自分好みの洗い心地が選べる
							 | 
				|
| 
						 ビデ洗浄  | 
				||
						
						ワイドビデ洗浄
 粒の細かなシャワーが、広い範囲をサッとやさしく洗浄します。 
  | 
					
						ビデ洗浄
 女性にやさしい、ビデ専用ノズルを搭載。水滴の大きさ・速さをコントロールすることで、やさしい洗浄も力強い洗浄も、たっぷり感のある シャワーで気持ちよく洗います。 
 ワイドビデ洗浄
 ノズルが前後に動き、より広い範囲 をよりやさしくしっかり洗います。 
  | 
					
						ビデ洗浄
 清潔に保ちたい女性 にうれしい機能。  | 
				
| 
						 ムーブ洗浄  | 
				||
						ムーブ洗浄
						 | 
					
						
						おしりワイドS洗浄
						 | 
					
						ムーブ洗浄
						 | 
				
| 
						 マッサージ洗浄・洗浄位置調整  | 
				||
						
						洗浄位置調整
						 | 
					
						
						ノズル位置調整
						 | 
					
						
						洗浄位置調節(5段階)
						 | 
				
| 
						 水勢調節  | 
				||
						水勢調節(5段階)
						 | 
					
						水勢調節(6段階)
						 | 
					
						水勢調節(9段階・5段階・3段階)
						 | 
				
■世界が認めるTOTOのおしり洗浄「エアインワンダーウェーブ」

洗い心地となると個人の主観による所が大きく比較が困難ですが、その中でも間違いなく突出しているであろう、TOTOのエアインワンダーウェーブについてご紹介をさせていただきます。
	エアインワンダーウェーブ洗浄は、出水スピードの異なる水を交互に放出することでたっぷり感のある洗浄を実現していています。さらに、従来のワンダーウェーブ洗浄の水玉の中に空気を含ませることで水玉を約30%ほど大粒化。これによりエコにもかかわらずたっぷり感ある洗い心地を更に向上させた良いことづくめなTOTO独自の洗浄機能となっております。
	
この洗い心地は国内外問わず支持を集めており、外国からの観光客が日本のお土産としてアプリコットを購入して帰ることもある程!
	それにもかかわらず他メーカーがこれに対抗する機能を打ち出せていないのが現状であり、このことからも改めてTOTOの開発力の高さを感じさせます。 ※アプリコットのおしり洗浄にのみ採用
使う人に配慮した快適機能
オート洗浄機能や脱臭機能などトイレを快適に使うための機能が豊富に揃っております。ここでは、3メーカーの代表的な機能をご紹介します!
	※機種によっては付属していない機能があります。
| 
						 
  | 
					
						 
  | 
					
						 
  | 
				
|---|---|---|
| 
						 オート便器洗浄  | 
				||
						オート便器洗浄
 使用後に、便器を自動洗浄着座時間に応じて大・小切替。便座から立ち上がると自動で洗浄するので流し忘れの心配もありません。 
  | 
					
						フルオート便器洗浄
 着座時間に応じて大・小切替。便座から立ち上がると自動で洗浄するので流し忘れの心配もありません。  | 
					
						比較機能なし | 
				
| 
						 脱臭機能  | 
				||
						においキレイ
 トイレの1日の使用時間を学習し、よく使用する約1時間前から作動。使用時間中トイレ空間の気になるニオイを取り込み、においきれいカートリッジに捕集して脱臭。「きれい除菌水」で、においきれいカートリッジを洗浄・除菌します。 
  | 
					
						エアシールド脱臭
 便器鉢内に気流を発生、循環させて、鉢内を脱臭します。においの上昇を気流がキャッチし吸い込むことで、トイレ空間を快適に保ちます。さらに、スイッチ操作で強力脱臭の、ターボモードも搭載。 
  | 
					
						ナノイーX脱臭
 壁に付着したニオイを軽減するナノイーX脱臭。便器で発生するニオイを軽減するお出迎えオート脱臭&風量10%アップのパワー脱臭。Wの脱臭機能でトイレを快適な空間に保ちます。 
  | 
				
						オートパワー脱臭
 使用後は、自動で「脱臭」から吸い込み量約二倍の「パワー脱臭」に切り替わり、ニオイを強力に脱臭します。  | 
					
						Wパワー脱臭
 着座すると脱臭を開始。より強力ににおいを吸引します。  | 
					
						お出迎えオート脱臭&パワー脱臭モード
 センサーが入室を感知し、自動で運転を開始。使用前から使用後まで、気になるニオイをしっかり脱臭します。 
  | 
				
| 
						 便ふたオート開閉  | 
				||
						オート開閉
 人の動きを検知して、便ふたが自動で開閉するため、開閉するために屈まなくてもよく、腰への負担を軽減できます。また、オート開閉のため便ふたの閉め忘れがないので、暖房便座の保温性が高まり節電にも効果的です。 
  | 
					
						フルオート便座
 便器に近づくと自動で便フタが開き、離れると閉まり、便ふたの開け閉めがないので、腰への負担が軽減されます。また、便ふたの閉め忘れがないため、便座の保温性が高まり節電にもつながります。 
  | 
					
						便ふた自動開閉
 「ひとセンサー」検知で便ふたが自動で開きます。また、閉まるのも自動。退室した約3分後に便ふたが閉まります。 
  | 
				
| 
						 夜間照明  | 
				||
						やわらかライト
 便器に人が近づくと、自動でやわらかい光が点灯し便器の位置をお知らせします。夜中の暗いトイレ室内でも、便器やリモコンの位置がわかって安心です。 
  | 
					
						ほのかライト
 自動で、便器鉢内と足元をほんのりと照らします。夜中のトイレ使用時に眠気を覚ましにくい、やさしい明るさです。 
  | 
					
						優しい光で照らすLED照明
 トイレに入ると、便器内部のLED照明が自動で点灯・トイレから出ると自動で消灯。夜中でも優しい光です。 
  | 
				
ウォシュレット比較 まとめ
ここまでTOTO・LIXIL・パナソニックの温水洗浄便座のデザイン含めた様々な機能について比較させていただきました。
	こちらではそれぞれ温水洗浄便座のメーカーごとの特色をまとめておりますのでご参考にして頂ければ幸いです。
| 
					 | 
				
					 | 
				
					 | 
			
|---|---|---|
| 
					 TOTOの温水洗浄便座であるウォシュレットは、ご紹介の通り、機能・節電性共に高く、アプリコットに関してはTOTO独自の機能である「エアインワンダーウェーブ洗浄」や「きれい除菌水の機能」を搭載しております。これらの機能があるからアプリコットを購入されるといった方が多いのもTOTOの優れた開発力が顧客満足度に繋がっているといえます。  | 
				
					 LIXILの温水洗浄便座であるシャワートイレは、節電性では他メーカー製の温水便座に比べ見劣りするもののレディスノズルやお掃除リフトアップ等、女性やトイレのお掃除をする人に気遣った機能を搭載しております。その他機能では、「おしりターボ洗浄」でより多くの水でおしりをしっかり洗えたり、空気の壁を作って脱臭する「エアシールド脱臭」等、尖った機能を搭載しているのが特徴となります。  | 
				
					 パナソニックの温水洗浄便座であるビューティトワレは泡を使ったトイレの防汚や便器内の洗浄機能を搭載等、家電の雄であるパナソニックらしい温水便座となっております。また、最新機種のおしり洗浄機能は洗浄幅と洗浄強さを段階から選ぶことが出来、合計45通りからお好みにあわせて設定していただけるのが特徴となっております。  | 
			
こちらではTOTO ウォシュレットをTOTO製のトイレ、便器・LIXIL(リクシル) シャワートイレをLIXIL製のトイレ便器を取付可能かの判断をするための一覧表ををご用意いたしました。温水洗浄便座の交換、取り付けの際にご活用下さい。
温水洗浄便座(ウォシュレット)を徹底比較!
温水洗浄便座(ウォシュレット)といっても、デザイン、機能ごとで種類が多岐にわたります。ここでは温水洗浄便座を選ぶ時の違いについて比較いたしました! 「新しくトイレを新設するとき、ウォシュレットを買い替えのとき、どこをみたらいいのかな…」とお悩みの方に! TOTO・LIXIL(リクシル)・パナソニックの大手3大トイレメーカーの商品も混じえて解説しております。 温水洗浄便座に長年携わったプロストアダイレクトだからこそできる独自の見解で徹底的にご紹介致します!
                        


















































































