REAH06A11RSC41A1K 湯ぽっと REAH06シリーズ 自動水栓一体形電気温水器

※商品画像はあくまでもイメージ画像です。
ご注文の際は商品品番を良くご確認の上ご注文ください。
- メーカー
- TOTO
- 商品品番
- REAH06A11RSC41A1K
- 商品名
- 湯ぽっと REAH06シリーズ 自動水栓一体形電気温水器
- 新品番
- REAH06A11SSC41A1K
- 販売日 2015年4月1日
- 廃番品
スタッフからのひと言
自動水栓一体形のコンパクトな据置タイプREAH06A11RSC41A1K 関連商品
REAH06A11RSC41A1K 商品説明
【自動水栓一体形電気温水器】REAH06A11R
【湯ぽっと耐震用脚(床用)】RHE706
【膨張水処理ユニット】RHE710R
【台付自動水栓(電気温水器一体形、スパウト部、ワンプッシュ】TENA41AH
TOTO パブリック向け 湯ぽっと (REAH06/REAK06) のよくあるご質問
-
Q.
小型電気温水器の先止め式と元止め式の違いを教えてください。
-
A.
先止め式 電気温水器のタンクの先に水栓金具を設置する方式となります。 この方式の場合様々な水栓金具との接続か可能となりますが、タンクに圧力が掛かる為減圧弁で圧力が必要となり、また、沸かしあげ時の膨張水の排水として逃し弁も必要となります。元止め式 電気温水器のタンクの手前に水栓金具を設置する方式となります。 先止め式で必要だった減圧弁や逃し弁が不要となりますが、専用水栓金具と組み合わせる必要があります。
-
Q.
飲料用と手洗い用の違いは何ですか?
-
A.
飲料用の電気温水器の場合貯湯温度を80℃以上の高温設定することが出来るものとなっており、そのまま飲料用として使用可能となります。 手洗い用電気温水器の場合、貯湯温度が80度未満になる事があり、長期間のご使用により、タンク内の水質が変質する恐れがある為、そのまま飲料用として使用できず、飲用する場合一度鍋ややかん等で沸かしなおす必要があります。 -
Q.
横置きで設置可能ですか?
-
A.
自動温度調節器や温度過昇防止器等の正常作動の妨げの原因となりますので、必ず施工説明書記載の通常設置を行ってください。