パナソニック FY-9HZC5-S レンジフード スマートスクエアフード
[局所換気専用][90cm幅][整流板捕集方式]
 
 
                             ※商品画像はあくまでもイメージ画像です。
 ご注文の際は商品品番を良くご確認の上ご注文ください。
- メーカー
- パナソニック
- 商品品番
- FY-9HZC5-S
- 商品名
- レンジフード スマートスクエアフード
- 旧品番
- FY-9HZC4-S
- 定価
- ¥202,400(税込)
- 販売価格
- ¥57,684(税込) 71.5%OFF
- 販売日 2022年04月01日
- 新商品
- メーカー取寄
スタッフからのひと言
フード部の高さを35mmに薄型化。美しいフォルムでキッチンが引き締まります。フラット化でさらにおそうじラクラク。調理機器の入・切に連動します。
幕板・横幕板は別売です。
FY-9HZC5-S 特長
羽根・オリフィス・フィルターもラクに外せてかんたんおそうじ!!
 
  
 ワンタッチで外せてラクに洗える!
 
      油がこびりつきにくい塗装で、羽根もラクに洗えます。
アクアイージィ・クリーンフィルター
 
      水で洗えるアクアイージィ・クリーン塗装。(水、ぬるま湯に浸けると、フィルター表面の親水性塗装と油汚れの間に水が浸透しスポンジなどで水洗いすることで、簡単に汚れを落とすことができます。)
FY-9HZC5-S 仕様
 ●整流板によりフード周辺の吸込み風速をアップして高捕集。
 ●ソフトプッシュスイッチ(切ー弱-中ー強ー照明)
 ●LED照明(5W)
 ●給気電動シャッター、排気用の電動シャッター(FY-MSSJ062)との連動可能。
  (給気・排気電動シャッターの両方共連動させる場合は、FY-WW004を、給気電動シャッターのみ連動させる場合は、FY-WW001の連動用コードが1本必要です。)
 ●BL3型相当品
【お掃除簡単】
 ●フード内や整流板をフラット化し、拭きそうじがしやすくなりました。
 ●シロッコファンが簡単にはずせておそうじラクラク。
【優れた施工性】
 ●取付が容易な薄形(フード本体高さ215mm)で梁への対応やダクトスペースを確保
 ●リフォームにも適しています。(プロペラタイプからの取替えも可能)
 
  
■特性表
| 消費電力(W) | 換気風量(㎥/h) | 騒音(dB) | 質量 (kg) | 適用パイプ 呼び径(mm) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 50Hz | 60Hz | 50Hz | 60Hz | 50Hz | 60Hz | |||
| 強 | 88 | 100 | 524 | 502 | 45.5 | 45 | 13.5 | φ150 | 
| 弱 | 49 | 52 | 322 | 298 | 34.5 | 33 | ||
| 常時 | 16.5 | 20 | 170 | 180 | 19.5 | 20 | ||
| お願い | IHクッキングヒーター(電磁調理器)等を使用して蒸気が多量に出る調理をされますと、レンジフード本体に結露(水滴)が生じ、滴下することがあります。その際は滴下前に乾いた布で拭き取ってください。 | 
|---|
パナソニック お客様ご相談センター
共通のお問い合わせ フリーダイヤル:0120-878-365
住まいの設備お問い合わせ フリーダイヤル:0120-878-709
繋がらない場合:06-6906-1109
換気扇のお問い合わせ フリーダイヤル:0120-878-314
パナソニック株式会社お問合せ
パナソニック株式会社トップページ
受付時間:9:00~18:00(年中無休)
パナソニック 新スマートスクエアフード のよくあるご質問
- 
                    Q. レンジフードのお手入れ方法を教えてください。 
- 
                    A. お手入れにつきましては同梱の取扱説明書に基づき、重曹やセスキ炭酸ソーダなどをご使用ください。
- 
                    Q. 本体以外に、部材・オプションなどは必要になりますでしょうか? 
- 
                    A. レンジフードの場合、本体の他に幕板が必要となっております。 ※幕板には各種寸法が御座いますので設置場所にあった寸法のものをお選びください。
- 
                    Q. 吸い込みが悪い原因は何でしょうか? 
- 
                    A. 吸い込みが悪い場合の原因としましては、「汚れ」又は「寿命」の可能性が考えられます。お掃除後改善しない様であれば交換をご検討頂く事をおすすめいたします。

 
                        
 
                                    













