LIXIL(リクシル) EHPN-H25N4 ゆプラス 洗髪用・ミニキッチン用 スタンダードタイプ
 
 
                             ※商品画像はあくまでもイメージ画像です。
 ご注文の際は商品品番を良くご確認の上ご注文ください。
- メーカー
- LIXIL(リクシル)
- 商品品番
- EHPN-H25N4
- 商品名
- ゆプラス 洗髪用・ミニキッチン用 スタンダードタイプ
- 旧品番
- EHPN-H25N3
- 定価
- ¥136,400(税込)
- 販売価格
- ¥61,257(税込) 55.1%OFF
- 新商品
- メーカー取寄
スタッフからのひと言
ミニキッチンまで対応できる大容量タイプ。接続口が本体上部にあるので、左右どちらからの配管でも接続可能。設置条件に合わせたキャビネット内での左右設置位置変更などにも柔軟に対応できます。EHPN-H25N4 参考配管図
- LIXIL製排水器具(別売)が必要となります。
- 機器への配管には、接続フレキ管セットなどのステンレスフレキシブル管を使用してください。
- 給水、出湯、同圧給水の配管はそれぞれ1m以内にしてください。水栓から出る湯(水)の勢いが著しく弱くなる場合があります。
 
                                EHPN-H25N4 自動水栓との接続について
自動水栓と接続する場合は、自動水栓接続継手FH-K3を使用してください。
自動水栓とセットする場合、自動水栓機能部に内蔵されている定流量弁を取り外して使用してください
EHPN-H25N4 仕様一覧
| 主要用途 | ゆプラス 洗髪用・ミニキッチン用 スタンダードタイプ | 
|---|---|
| 品番 | EHPN-H25N4 | 
| 本体寸法 (突出部寸法含む) | 幅340×奥行370×高さ396㎜ | 
| 電源電圧 | AC100V(50/60Hz) | 
| ヒーター能力 | 700W | 
| 定格電流 | 7.0A | 
| 本体質量(満水時) | 約9㎏(約34㎏) | 
| タンク容量 | 約25L | 
| わきあげ温度 | 約60℃ | 
| わきあげ時間 | 約114分(15℃→60℃) | 
| 出湯温度 | 約60℃ | 
| 標準出湯量※1 | 約50L | 
| ヒーター | シーズヒーター | 
| 電源コード | 機器外1.5m | 
| 電源プラグ | 接地極付タイプAC125V 15A | 
| 対応コンセント (パナソニック品番) | WN1101,WF3002B/WK,WF3003B/W | 
| 給水方式 | 先止め式(減圧弁・逃し弁内蔵) | 
| 使用水圧※2 | 0.1MPa(流動時)~0.75MPa(静水時) | 
| 減圧弁設定値 | 0.08MPa | 
| 流動時の給湯圧力 | 0.055MPa | 
| 温度調節 | バイメタルによるON-OFF制御 | 
| タイマー | 別売(EFH-TM4) | 
| 安全装置 | 温度過昇防止器(手動バイメタル式) | 
| 同梱付属品 | 固定金具、排水用ビニルホース(透明) | 
| 自動水栓組合せ可否 | 条件付で可能 | 
| 単水栓組合せ可否 | 不可 | 
| 膨張水処理の要否 | 必要 | 
- :給水温度15℃、タンク貯湯温度はわきあげ最高温度、出湯温度39℃の条件で一度に使用できる湯量
- :自動水栓と組み合わせる場合は0.1MPa(流動圧)∼0.75MPa(静水圧)となります。
- :電気温水器入口の流動圧力0.1MPa、流量4L/分の条件にて
EHPN-H25N4 ご購入の前に
施工について
- 単水栓との組合せはできません。必ず湯水混合できる先止め式水栓金具と組み合わせ、水を混ぜてお使いください。高温の湯が出てヤケドの原因になります。
- 機器内に長時間滞留していた水※は、飲用に用いず雑用水としてお使いください。 
 ※長時間滞留していた水となる目安:1日に、洗面でお湯を2回以上使わなかった場合 (1日のお湯の使用量がバケツ1杯程度以下)
- コンセントは「アースターミナル付接地極付コンセント」をご使用ください。 コンセント形状が合わない場合はコンセントを付けかえてください。
EHPN-H25N4 商品説明
ミニキッチンまで対応できる大容量タイプ
左右どちらにも設置可能
接続口が本体上部にあるので、左右どちらからの配管でも接続可能。
 
	ウィークリータイマー対応(オプション)
状況に応じて24時間いつでも手動でオン・オフの設定が可能。
 
	EHPN-H25N4 共通機能
| エコ機能 | ウィークリータイマー 対応(オプション) | ||
|---|---|---|---|
| 施工・メンテナンス | 減圧弁・逃し弁内蔵 | 左右配管対応 | - | 
LIXIL お客さま相談センター
LIXILお客さま相談センター
LIXILトップページ
トイレ製品のお問い合わせ:0120-376-833
シャワートイレ製品のお問い合わせ:0120-376-832
水栓金具製品のお問い合わせ:0120-376-836
洗面化粧台・洗濯脱衣室・洗濯機パン・電気温水器製品のお問い合わせ:0120-376-838
キッチン製品のお問い合わせ:0120-376-834
浴室製品のお問い合わせ:0120-376-837
受付時間:月~金 9:00~18:00 土日祝 9:00~17:00
LIXIL(リクシル) 洗髪用・ミニキッチン用ゆプラス のよくあるご質問
- 
                    Q. 小型電気温水器の先止め式と元止め式の違いを教えてください。 
- 
                    A. 先止め式 電気温水器のタンクの先に水栓金具を設置する方式となります。 この方式の場合様々な水栓金具との接続か可能となりますが、タンクに圧力が掛かる為減圧弁で圧力が必要となり、また、沸かしあげ時の膨張水の排水として逃し弁も必要となります。 元止め式
電気温水器のタンクの手前に水栓金具を設置する方式となります。
先止め式で必要だった減圧弁や逃し弁が不要となりますが、専用水栓金具と組み合わせる必要があります。 元止め式
電気温水器のタンクの手前に水栓金具を設置する方式となります。
先止め式で必要だった減圧弁や逃し弁が不要となりますが、専用水栓金具と組み合わせる必要があります。  
- 
                    Q. 飲料用と手洗い用の違いは何ですか? 
- 
                    A. 飲料用の電気温水器の場合貯湯温度を80℃以上の高温設定することが出来るものとなっており、そのまま飲料用として使用可能となります。 手洗い用電気温水器の場合、貯湯温度が80度未満になる事があり、長期間のご使用により、タンク内の水質が変質する恐れがある為、そのまま飲料用として使用できず、飲用する場合一度鍋ややかん等で沸かしなおす必要があります。
- 
                    Q. 横置きで設置可能ですか? 
- 
                    A. 自動温度調節器や温度過昇防止器等の正常作動の妨げの原因となりますので、必ず施工説明書記載の通常設置を行ってください。

 
                        
 
                                













