30,000円以上のご購入で送料無料

プロストアダイレクトの強み

トイレ・便器(51)
温水洗浄便座(38)
便座(5)
トイレ取替機能部(4)
トイレアクセサリー(2)
洗面器・洗面ボウル・手洗器(2)
パブリック向け トイレ・便器(12)
パブリック向け温水洗浄便座(16)
ホテル向け温水洗浄便座(11)
洗面所暖房機(2)
水栓・蛇口(キッチン・浴室・洗面)(13)
ガス給湯器(15)
レンジフード・キッチン・台所 換気扇(9)
小型電気温水器(8)
バス乾燥暖房機(8)
換気扇(8)
IHクッキングヒーター(5)
ビルトインコンロ(7)
ハンドドライヤー・エア-タオル(3)
TOTO(73)
LIXIL(57)
リンナイ(27)
ノーリツ(20)
パナソニック(37)
三菱電機(18)
クリナップ(9)
パロマ(1)
SANEI (サンエイ)(9)
カクダイ(8)
KVK(8)
ブリヂストン(1)
タブチ(1)
MAX(7)
マキタ(makita)(1)
ミヤナガ (1)
京セラ(KYOCERA) 電動工具(1)
Hikoki(ハイコーキ) 電動工具(1)
アイホン テレビドアホン(1)
DAIKO(大光電機)照明器具(1)
TAJIMA(1)
ワキタ(WAKITA)(1)
アルインコ(1)
オンダ製作所(1)
ムラテックKDS(1)
ワーテックス(1)
アサヒ衛陶(3)
ダイワ化成(1)
KAWAJUN(カワジュン)(1)
ミカサ(1)
その他(1)
大特価 訳あり在庫商品(1)

換気扇の寿命は何年?耐用年数や故障のサインについてご紹介

近年では、建材の精度も上がり、高気密・高断熱にして、さまざまな効率を向上させた住宅が増えてきました。その代わりに、常に換気扇を回し、空気を循環させなければ、よどんだままになってしまいます。この換気方法こそが、エネルギー効率をアップさせるカギになるのです。それだけに、将来的にも換気扇の寿命や交換時の費用を理解する必要があります。換気扇から異音が聞こえるようになれば、交換も視野に入れなければいけません。今回はそんなポイントを相場などとともにご紹介していきますので、是非参考にご覧ください。

換気扇の寿命・耐用年数は何年?

換気扇は、いつか必ず壊れます。永遠と使い続けられるものではありません。そこで大切なのは、どれぐらいの寿命があるかでしょう。 換気扇の寿命は、一定とはいえません。どれぐらい耐えられるのかは、使用頻度や環境によって変化するからです。しかし、一般的な高気密・高断熱のレベルでの使用であれば、10年から15年は耐えられると考えられてきました。製品によっては、耐用年数を交換時期の目安として本体に添付表示してある場合もあります。 これらは情報としてはありがたいものの、ひとつの目安でしかありません。使用環境で大きな差が生まれてくるため、もっと早く寿命がきてしまうケースもあるからです。

換気扇の交換を検討すべき故障のサイン

換気扇は故障すると、モーターに負担がかかり、特有の臭いができるケースがあります。そのほかにも、部品が欠落するケースもあり、普段と何か違うと感じたときには、交換時期が迫っていると考えたほうがいいでしょう。 実際に換気扇の寿命が近づいてきたときの症状があります。どのような状態となるのか、その変化をご紹介します。

換気扇から異音がするようになった

換気扇の異常の判別方法として、簡単なのは音です。通常の換気扇の音とは違い、明らかな異音がしてくるケースがあります。音のもとになるのは、換気扇の羽が回転しているからで、何かがすれている音や響くような感じがするときには、問題が起きている可能性があるのです。 換気扇は基本的に静かな機器です。長時間回転させることを基本とした設計をします。この時に音がすると、生活に不快感与えるなど影響が出るため、風切り音を含め、できるだけ静かに使える設計にするのです。 異音がしたら、まずは換気扇を掃除します。羽の誇りや汚れを掃除し、軸部分に何か絡まっていないか確認しましょう。元に戻しても音が止まらないなら、モーターに問題が出ている可能性があります。寿命が近づいている可能性が高いため、交換を視野に入れると間違いありません。

換気扇の機能が低下した

換気扇から異音が聞こえなくても、正常であるとは限りません。換気扇の役割は、空気を排出することです。この力が弱くなれば、機能を発揮できておらず、交換しなければいけません。 確かめる方法はいくつかありますが、簡単なのはティッシュペーパーを換気扇に近づけ、張り付くかで見極めます。吸い付かない状態は、換気扇の能力が衰えており、空気の排出もうまくいっていないと考えられるからです。この状態も、掃除することで変わる場合があります。 掃除をしても吸引力が回復しない場合には、モーター自体が限界を迎えており、適切な性能を発揮できていない状況が考えられるため、交換を視野に入れたほうがいいでしょう。あとから回復したりすることはありません。

換気扇が動かなくなった

電源も入っている状態で、換気扇が動かないのは、本体側に問題がある可能性が出てきます。ブレーカーなどに問題がないことが確認できたうえで動かないのは、モーターに電力が届いていないか、モーター自体が動かない状態だからです。少し動いても止まる状態は、すでに寿命であり、交換の目安になります。このような状態まで来たら、できるだけ早く好感しなければいけません。

換気扇の交換に掛かる費用について

換気扇を交換するとなれば、本体以外にも費用が発生します。どの場所に取り付けられている換気扇かによって違いますが、それぞれの場所で、どの程度の費用が発生するのか、ご紹介していきます。 この費用は古い換気扇を撤去し、新しい換気扇の配線工事も行い、使えるようにしたところまでの標準的な工事費用となりますので、条件次第で変化します。

  • ・キッチンの換気扇 8,000円~30,000円程度
  • ・浴室換気扇のみ 8000円~15,000円程度
  • ・浴室換気扇・暖房乾燥機付き 15,000円から30,000円程度
  • ・トイレの換気扇 8,000円~15,000円程度

この工事の条件は、もともと設置してあったものと同程度のものに交換する場合です。プロペラファンをシロッコファンに変更する場合などでは適用されません。換気扇の位置を変えたい場合にも注意が必要です。位置を変更するためには、壁に穴をあけなければならず、古い穴の処理も必要です。オプションでの設定にもなるため、事前に相談してみるといいでしょう。 浴室の換気扇を見ると分かりますが、機能によって大きな開きがあります。浴室の暖房乾燥機が付いているかどうかで大きな差が出てくるため、多機能な場合には注意しなければいけません。 トイレや浴室、キッチンなどに取り付けられている換気扇の中でも、基本的なものをご紹介していきます。

浴室用の代表的な換気扇

それではまず、浴室用に設計された代表的な換気扇をタイプ別でご紹介します。

天井埋込形換気扇

天井裏に配置してあるダクト配管を使って廃棄するタイプの換気扇です。外部の風の影響を受けにくく、排気が安定しやすい特徴を持ちます。見えるのはルーバーだけになるため、浴室以外でも使われる形状です。
このタイプの代表的な商品といたしましては、

FY-17C8 天井埋込形換気扇ルーバーセットタイプ パナソニック 販売価格¥5,504(税込)

VD-10ZC14 天井埋込形換気扇 低騒音 三菱電機 販売価格¥6,824(税込)

となっております。

浴室換気暖房乾燥機

換気扇には、単純に廃棄するだけではなく、快適な空間へ導くための機能も取り付けられるようになりました。暖房や冷房、乾燥などの機能で、バスルームをさらに便利できる換気扇が浴室換気暖房乾燥機です。
このタイプの代表的な商品といたしましては

TYB3111GAS 三乾王 浴室換気暖房乾燥機 1室換気 100V TOTO 販売価格¥71,116(税込)

V-141BZ5 浴室換気乾燥機 24時間換気機能付 100V電源 三菱電機 販売価格¥56,606(税込)

BS-161H-2 浴室暖房換気乾燥機 MAX 販売価格¥50,046(税込)

となっております。

キッチン用の代表的な換気扇

キッチン用に設計された代表的な換気扇をタイプ別でご紹介します。

浅型レンジフード

天井に対してフラットな形となるのが浅型レンジフードです。平型と呼ばれるケースもありますが、薄くコンパクトな形になります。狭い場所でも取り付けやすいのも特徴です。
このタイプの代表的な商品といたしましては

V-316K7 レンジフードファン浅形 三菱電機 販売価格¥21,556(税込)

FY-60HF4 浅形レンジフード パナソニック 販売価格¥20,800(税込)

となっております。

ブーツ型レンジフード

ブーツ型は、多くの住宅が採用している形です。スタンダード型とも呼ばれる形で、シンプルな形状を持っています。キッチンのデザインに影響されにくく、蒸気や臭いをしっかりと集めてくれるのが特徴です。
このタイプの代表的な商品といたしましては

V-602K9 レンジフードファン 深形 標準タイプ 三菱電機 販売価格¥30,115(税込)

ZRS60NBC12FKZ-A レンジフードファン 深形 標準タイプ クリナップ 販売価格¥38,452(税込)

となっております。

スリム型レンジフード

スリム型は、換気扇としては最新型に当たります。薄型とも呼ばれますが、非常にスタイリッシュなデザインを採用しており、インテリアとしてもかなり人気が出てきました。見た目だけではなく掃除のしやすさも人気のポイントです。
このタイプの代表的な商品といたしましては

FY-6HZC5-S レンジフード スマートスクエアフード パナソニック 販売価格¥60,500(税込)

FY-60DED3-S エコナビ搭載フラット形レンジフード パナソニック 販売価格¥72,476(税込)

となっております。

トイレ用の代表的な換気扇

トイレ用の代表的な換気扇をご紹介します。

パイプファン

トレイ用の換気扇は、壁に埋め込まれた配管を使って換気する方法がとられます。スペースも小さいため、小型のものが使われ、風量も少ないのが特徴です。
このタイプの代表的な商品といたしましては

FY-08PD9 パイプファン パナソニック 販売価格¥3,180(税込)
V-08P8 パイプ用ファン 居室・トイレ・洗面所用 三菱電機 販売価格¥3,446(税込)

となっております。

換気扇の耐用年数が過ぎている場合は早めの交換がおすすめ

換気扇の耐用年数が過ぎている場合は、早めの交換をおすすめいたします。耐用年数が過ぎると、いつ故障してもおかしくない状態です。突然、換気扇が故障すると、さまざまなことに支障が出るため、早めに判断すると生活に影響を与えずに済みます。交換する場合にも、スケジュールによっては、すぐに工事ができないケースもあるため、事前に予約をするのがポイントです。 換気扇の交換は、プロストアダイレクトの換気扇商品一覧を参考にしてみてはいかがでしょうか。プロストアダイレクトでは、換気扇を卸値価格で販売しております。以下のリンクからぜひ換気扇商品一覧をご覧ください。
換気扇の本体が卸値価格で手に入る!プロストアダイレクトの換気扇一覧はこちら

まとめ

換気扇は、いつまでも使い続けることができないため、適切な時期に交換してあげるのが、快適な生活を送るためにも大切です。換気扇は寿命を迎え始めると、いろいろなサインを出します。これを見逃さないようにしておくと、交換の時期もわかりやすいでしょう。

換気扇の交換をご検討の際は、ぜひプロストアダイレクトにお任せください。プロストアダイレクトでは、換気扇の本体を卸値価格で販売しておりますので、非常にお買い求め易くなっております。以下のリンクから商品一覧をご覧頂けますので、ぜひ一度ご覧ください。
換気扇の本体が卸値価格で手に入る!プロストアダイレクトの換気扇一覧はこちら

三菱電機 換気送風機の取扱商品一覧(2,959)

三菱電機 換気送風機のトップページへ

TOTO 浴室換気暖房乾燥機の取扱商品一覧(26)

TOTO 浴室換気暖房乾燥機のトップページへ

パナソニック 換気・送風・環境機器の取扱商品一覧(2,465)

パナソニック 換気・送風・環境機器のトップページへ

copyright © トイレ・便器通販のプロストア ダイレクト All rights reserved.